1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 要領のいい人

要領のいい人

  • 2015/11/05 22:52
  • 951アクセス
  • 7コメント

以前要領のいい人で、トピックを挙げたものです。やっぱり上司や先輩が揃ってみているときだけ、ナースコールや患者に対して優しく接し自分が患者の異変にいち早く気づいたようにしたりと人間を疑います。いつも、忙しそうにしたり受け持ち患者が都合よく急変したりしてます。自分のミスを押し付けるしやりたくないしごとに対して自分より後に入ってきた人、准看護師の私に命令するようにしたり、人前で恥をかかせたりします。准看護師は看護師の指示のもとって違う意味で受け止めているとおもいます。行動心理学、人を操るなどの本をたくさんよんできましたが、当てはまるほど要領よくみんなわからないんでしょうか?見破れないんでしょうか?それとも、私が甘いんでしょうか?仕事が雑でも、愛嬌と要領で皆からすかれたほうが、いいのでしょうか?皆さんの考えや、同じような経験でなやんでる方、スレをお願いします😭

(退会者)

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます