1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. どうすれば

どうすれば

  • 2015/11/17 22:51
  • 2,118アクセス
  • 5コメント

クリニックに勤務する看護師です。私は20代の看護師です。先輩は私より20〜40歳年上の方が4人おられます。私は経験年数も多くはありませんし、クリニックも今の職場が初めてです。前職は病棟勤務でした。

入職してからずっと気にしないようにしてきたのですが、先輩からの指導に疲れてきてしまいました。いじめなどではないのですが、先輩のうち2人がとにかく過干渉なのです。

例えば注射の準備でシリンジに針を接続するだけなのに、「はい、針つけてね〜、焦らなくていいよ〜」など毎回毎回…。

バルン交換も私がメインでしていると、「そうそう上手上手〜、そこでもっと入れてみて〜etc…」

他にも沢山…。

褒めて下さっているし悪気が無いのは分かっています、私に上手くなってほしいという旨も伝わります。ですが処置中にそのように沢山話しかけられるため、患者さんに息を吐いて下さい、など声を掛けたいときにかけることができず、タイミングを逃してしまったりするのです。

また、そんなに声をかけてくるということは信用されてないからなのかな…とネガティブに考えたり。

また、患者様から排泄の失敗が急に増えたと連絡を受け、先輩にも報告しました。カルテを確認すると多発脳梗塞の既往もある方であったためDrときちんと確認をするべきと判断し、私(名前)が処理しますと書いた付箋を貼ってDrの手が空くまで見えるところにカルテを置いていたのです。

そうすると先輩が私に何も言わずに勝手な解釈でカルテを持ちだしDrに報告し、Drも意味がわからず怒る…それも私が報告しなかったから悪い、というように言われ、私がDrから怒られました。

もう一度先輩に、脳硬塞の既往もあるので念の為先生と詳しく話がしておきたかったと伝えると

指導が始まり、「この方は高齢で足が不自由だから沢山失敗すると思う、だから緊急じゃないから今言わなくていいんじゃないかな?本当に急なら麻痺があるとか言われるから」うんぬんかんぬん…と。

急を要する話ではないのは理解していたから、Drの手が空くのを待っていたのに、先輩は私の意図など理解しようともせず、勝手にカルテを渡したり意見を押してこられます。

もともと足が不自由であることは分かっていましたが、前回診察時に排泄の失敗などの訴えはなく緩下剤等使用中ではないのに急に失敗が増えたということであったため、小さな脳硬塞も視野に入れてDrと話がしたかったのに、そのように…なんというか意見を押し付けられ悔しかったのです。まるで分ってないね、みたいに言われてるように感じて…。

その2人の先輩方は何も言わずに勝手に色んなことをします。後からやっといたよ!と事後報告…。それに指導も距離が近くて、パーソナルスペースを侵されすぎて指導中も身体がのけぞるくらい近いのです。顔も引きつってしまいます。悪気はないと分かっているので気にしないようにしてきましたが、さすがに限界です。

後輩の立場で意見を押し通すこともできず、距離が近いとも訴えられず…どうこの先輩たちと付き合っていけばいいのかわかりません。

何か対処法があればアドバイスをお願いします。

支離滅裂、また拙い文章ですみません。

長い文章を読んでいただき、ありがとうございました。

りんごさん

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます