脳圧亢進とグリセオール
- 2015/11/21 00:02
- 1,650アクセス
- 2コメント
知識不足で根拠が解らず質問させて頂きます。
右肺に原発巣があるターミナルの肺癌患者の指示についての質問です。
肺癌の進行により気管支、上大静脈を圧排してしまい気管支の狭窄・浮腫による呼吸器症状・嘔吐。上大静脈圧排による脳圧亢進、それに伴う嘔吐等見られている患者にステロイドとグリセオール投与の指示が出ました。
しかしステロイドには指定はないのですが、グりオール投与時は右上肢からの投与はせず、左上肢又は下肢を使うようにとの指示が追記してありました。
私の知識不足で根拠が解らず…右上肢には右内・外
頚静脈が合流するのでその兼ね合いかと思いましたが、いまいち根拠がわかりません。
肺癌患者の輸液管理や上大静脈症候群に詳しい方今したら教えていただけたら幸いです。
いちさん
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル