両腕点滴してる場合の血圧測定について。
- 2015/11/24 18:30
- 9,423アクセス
- 6コメント
現在終末期実習なのですが、
私の受け持ち患者が両腕点滴をしており、片側が輸液、片側麻薬の点滴をしています。
その際は、どちら側から血圧測定を行えばいいのでしょうか?指導者に質問されたのですが、答えられずお持ち帰りの宿題になったのですが、調べても出てきません。
現場の看護師さんで分かる方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします!

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル