1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 看護必要度の評価方法について質問です。

看護必要度の評価方法について質問です。

  • 2015/12/02 09:56
  • 2,028アクセス
  • 6コメント

(1)同日中に複数回評価があった場合、1番高い点数を採用するとのことなのですが、理由がわかる方は教えていただけますでしょうか。

(2)(1)で触れた「1番高い点数」は、A項目とB項目それぞれで判定するのでしょうか。

 例:A2点、B1点→A1点、B3点に変わった場合、「A2点、B3点」とするのでしょうか

(3)同日中に複数回基準以上人数を集計している場合、各時間帯ごとの人数を集計するのでしょうか。

 例:0:00と16:00の2回、A2点以上、B3点以上、AかつBの人数を集計する場合、

  0:00→前日16:00~前日24:00の評価を参照する

  16:00→当日0:00~当日16:00の評価を参照する

とても初歩的な質問ですいません😭

また、各質問について、参考となる書籍、資料等がございましたら、併せてご教授いただけるとありがたいです。😊

てるよんさん

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます