夫がうつになりました。
- 2015/12/08 01:44
- 1,160アクセス
- 6コメント
看護師歴は15年となり、保育園児と小学生低学年の子供がいて、常勤で病棟看護師をしています。
元々真面目な性格だったように思います。題名の通り、先月とあることがトリガーとなり、夫がうつ状態となりました。
うつの原因は、仕事でのストレスが主のようですが、今後どう接していいか、わからないのです。
これまで入院患者のなかでメンタル疾患がある方との接し方は、「この人は病気だから、こういう症状がでても仕方ない」というスタンスで接してきました。しかし家族がメンタル疾患になると、夫を常にこの人は病気だからという目でしか見られず、正直、色々気をつかい、疲れます。
まだ夫自身、自分がうつ状態であることを認知できず、メンタル薬を内服することに正直納得していない(こんなので治るのかと内服する前から言っています)状態で、今後どうなるかと不安です。
家族でメンタル疾患がある方、どう対応していますか?
私自身、少し混乱していますので、文章がわかりにくいかもしれません。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル