1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. お心付け、どうしてます?

お心付け、どうしてます?

  • 2015/12/19 21:07
  • 1,928アクセス
  • 13コメント

患者や家族からいわゆる「心付け」を渡される機会があるかと思います。

最近は病院の倫理規定で「金品は断固として受け取らない」というスタンスで統一しているところが多い印象です。

しかし、受け取らない姿勢を示すことによって、相手を傷つけてしまったり怒らせてしまうこともあり、なかなか対応は難しいですよね。

うちは、ナースステーションに対する菓子折りなんかは受け取ってしまいます。

個人的なものは基本的にお断りしますが、渡し方のテクニックが巧妙な患者さんには本当に困ります!😱

ポケットに無理矢理大金を突っ込まれたり、ゴミの中に仕込ませてあったり、、、師長に対応してもらったことは数知れず😭

みなさんの職場では、実際どういった対応をしていますか??

(退会者)

このトピックには

13のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます