構音障害について
- 2015/12/30 19:24
- 1,295アクセス
- 3コメント
脳梗塞で運動性構音障害がある方なんですが
コミュニケーションのとり方について質問
させてください。
運動性構音障害なので五十音表は不適だと
思い、単語や絵を使い指さしを行って
いただきコミュニケーションをはかろうと
考えました。
このやり方はおかしい、他にこういうことが
あるなどありましたらアドバイスいただけたら
嬉しいです。よろしくお願いいたします。😿

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル