1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. みとり 家族への説明のタイミング

みとり 家族への説明のタイミング

  • 2016/01/12 05:47
  • 1,453アクセス
  • 12コメント

特養のみとり看護をしています。

入所のときに延命の希望を聞いたり、

普段の様子を話たり、

風邪などで病院にかかるときに家族にどこまで医療にかかるかききながら行っていますが、

明らかに老衰や体に負担が大きな治療なのに医療を選ぶ家族もいるので、最後はそちらを選ぶことがあるとしても、何もせず見守るから医療までいっぱい選択肢があるので、知ってもらいたいなあと思うのですが、そして老衰や病気のターミナルなら安心安楽な環境にして家族やスタッフみんなで見送ってあげたい

なかなかタイミングが合わず、ということもあります。

皆さんどんな工夫や説明をされていますか。

コメントを見れる時間があまりないので、お返事など遅くなってしまったらすいません。

あーさん

このトピックには

12のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます