1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 重症悪阻で入院中。担当医に会えない?

重症悪阻で入院中。担当医に会えない?

  • 2016/01/13 18:11
  • 2,306アクセス
  • 12コメント

悪阻で緊急入院し、今日で入院5日目になります。

悪阻が酷く水分も摂れず、脱水でケトン尿5+で、フラフラで入院しました。入院した日は病院が休みで当直医に色々指示を出してもらいました。

入院後、担当医が決まりベッド頭上に名前が貼ってあります。ナースからは出勤したらご挨拶に伺いますと説明がありました。

点滴が1日4本。禁飲食の指示でした。

毎日変わる担当ナースは各々説明がちがいます。飲水禁止です。という人もいれば、水だけならいい。ジュース飲んでもいい。とバラバラです。日勤帯で水を飲んでくださいと言われたので飲んだら、夜勤帯のナースに怒られました。

そもそも主治医が一回も来ないんです。指示も入院時当直医が出したままなんの変更もなく、検査すら入っていません。

これって普通ですか?私が働いている病院だったら主治医が患者に会わないで帰るなんて大問題で大クレームになってしまいます。

担当ナースに今日は会えますか?と聞くと「今日は来ると思いますよ〜」と誰もが軽い返事。

私がこの病棟患者の中で一番軽症なのはわかります。だけど、今後の見通しもわからず、何も混注されていない点滴をひたすら打ち続けているだけなら、通院でも大丈夫なんじゃないかと思うんです。

主治医が来室しない事に対してみなさんはどう思うのか教えてください。ちなみに主治医が出勤していることは確かです。

やまださんさん

このトピックには

12のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます