余計なこと
- 2016/01/28 14:09
- 2,504アクセス
- 24コメント
私は余計なことを言ってしまい後悔しています
課長が主任の事が嫌いで、辞める方向に持っていくように陰で色々やっているんですが、主任の前では良い顔おして主任は気づいていません。
しかし、人事考課で立て続けに最低評価をつけ、立て続けに減給しました。
主任も自分には非がないと、課長につめよったのですが、主任には良い顔をして、「あなたはもっとできると思うから、期待してるのよ」等と言って言いくるめられていました。
私は一年前に課長に、主任の事をどー思う?私は嫌いだし辞めさせたい。あのこは私に逆らうし、輪が乱れる等、延々と私に愚痴をたくさんいってきました。
私はなかが良い人もいないため、愚痴の捌け口に使われたんだと思います。
ひょんな事から、先輩たちと飲みに行ったとき、婦長は主任を辞めさせたいとたくらんでるんじゃないかと言う話になりました。
毎年毎年最低評価をつけられているんだし、最低評価をつける理由がなにかあると。
私は主任が嫌いじゃありません。
その時、私は少し酔っていたこともあり「辞めてもらいたいと思っているって言ってたの聞いたことがあります」といってしまいました。
今考えると、言わなくていいことをなぜいってしまったのか
そんなことを知っても主任は傷つくだけだし、課長に対するみんなの感情も悪くなるだけです
すごく後悔しています
私は最低な人間です

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル