欠勤連絡を職場にしない看護師
- 2016/01/30 05:00
- 2,587アクセス
- 19コメント
老健施設での出来事ですが
非常勤看護師が頻繁に欠勤をします。
その時の欠勤連絡は
職場にはしないで
看護師の責任者にしてきます。
連絡を受けた看護師の責任者は
職場に報告が遅れる事があり
当日の勤務者が混乱してしまう事もありました。
現場の職員からは
欠勤の連絡は必ず職場にするべきではないのかと
指摘を受けており、私自身もこの問題を
耳にした為、その看護師の責任者に
欠勤連絡を職場にさせるように言いましたが
全く改善しないばかりか
こちらの報告内容をスルーされてしまいます。
就業規則には書かれていませんが
社会人としてのマナーが欠けている
行動かと思いました。
専門職としてだけでなく
一般常識も学んでいかないと
いけないと感じております。
皆様の職場では
欠勤等の連絡に関しての
取り決めはあるのでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル