1. トップ
  2. しゃべる
  3. 国家試験
  4. 脳腫瘍について

脳腫瘍について

  • 2016/02/03 16:24
  • 1,375アクセス
  • 4コメント

RBでは成人の原発性脳腫瘍は

髄膜腫、神経膠腫、下垂体腺腫の順に多いと書いてあります。

しかし第82回国家試験の問題だと

脳腫瘍で最も多いのは神経膠腫と書いてあります。

82回と古いので、それから順位が変わったのかと思いましたが、RBは最新版です。

インターネットで調べましたが

神経膠腫が28%、髄膜腫が25%のものと

神経膠腫が25%、髄膜腫が25%というものがありました。

みなさんはどちらで覚えてますか??

にゃんさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます