1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. どういう身の振り方をすればよいのか

どういう身の振り方をすればよいのか

  • 2016/02/04 23:26
  • 3,356アクセス
  • 15コメント

先日、先輩に私の身の振り方について指導を受けました。

看護師歴は4年目で現在の職場では新規職員として就職しました。現在病棟勤務です。

私は特にコミュニケーションが嫌いではありませんがよく勘違いされやすい、と言われます。怒ったように言っているつもりはないのに怒ったのか等と勘違いされます。自分なりに語尾が強くならないようにとは心がけてはいますが多忙なときには難しいこともあります。

先日、上手く言い表せないけどあなたの身の振り方が先輩に上から目線で話したり先輩を下に見ているのではないか、同期をバカにしたりしているような気がする、一年目がそんな感じでは指導する気も起きない。

あなたは確かにがんばって、よくしていると思うのにそんな身の振り方では損をしてるとおもうよ。と怒っている形でもなくただ静かに言われました。

キャリア上、現在の診療科と過去の診療科はちがいますので病気の観察・アセスメント能力は今働いている職場の先輩の方が看護経験に関わらず先輩であることに変わりないです。

看護技術は看護経験ゼロではないので採血や血管確保もしますし、先輩ができなかったことをすることもあります。

一度、今回とは違う先輩に一つ上の先輩ができなかった採血を今してほしいという患者の希望があり採血を行いました。

採血後、先輩になぜしたのか、自信があってしたのかと二度問われました。

血管も触れて刺せると思ったのでしました。自信がありました。すみません。と言った後女性社会の身の振り方を考えたら?と指導を受けました。

私は看護経験は全くゼロではないです。

あなたならできるよね、と当たり前のように振られることもあれば上記のようなエピソードで指導を受けることもあります。私はどういう風に職場で過ごせばいいのかわかりません。

看護経験はあっても自信はないので、という一言を添えた方がいいのか。全て先輩に確認してした方がいいのか。二年目に差し掛かるにあたって高い壁に当たったような形で大変ショックでなりません。

ヤギの助さん

このトピックには

15のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます