1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 師長さんとの人間関係
  5. 2ページ目

師長さんとの人間関係

  • 2016/02/06 00:36
  • 11,683アクセス
  • 67コメント

私は、今の病棟に勤めて5年目になります。

自分なりに、一生懸命働いてきました。

先日私の父が危篤状態だと連絡が入り、すぐに父の病院へ向かいました。車で4、5時間ほどかかるくらい離れた場所に住んでいました。家庭の事情で父に付き添いができるのが私と祖母(父の母)だけでした。祖母は認知はないものの、腰も曲がって90歳で祖母に任せるなんてできないし娘としては最期の時まで付き添いたいと思いました。父は癌でモルヒネを使用している状況で予後一週間以内と言われました。私が行った時はポータブルになんとか移れる状態でしたが、、翌日には意識朦朧としていて室内モニターも装着され酸素マスクも開始されていました。脈も140前後が続き39度を超える熱、500を超える血糖値。解熱剤やインスリンはほとんど効果がないと言われ、、

看護師として働いてきた私にはどういう状況か分かって、名前を呼びながら父の手をなでる祖母の姿を見ながら涙をこらえるのにひっしでした。私は状況を説明して無理を承知で師長さんに休ませてほしいと伝えました。

でも師長さんは、「そんなことでは休めない、誰があなたの休んだ分の夜勤の勤務を考えるのか、誰が代わりに勤務するのか」など言われました。

意識朦朧となっている父の隣で電話でそのような事を言われ心底傷つきました。泣き崩れました。

翌日泣く泣く病棟へ行き、私の事情を聞いた先輩方がもっと強く言って、休ませてもらった方が良いと言って下さりなんとか休暇をもらえましたが師長さんは不満そうでした。

師長さんは、人によって態度を変えるんです。

例えば気の強い人には何も言わないのに入院も取らないようにするのですが、下の子や、あまり反抗しないような人には強い口調で話したり入院もどんどん取らせるような状況です。

威圧感がすごくて、言い方もあからさまにイヤミな言い方が多いです。

そしてこの前、同じ病棟で働く方の身内が入院して休ませて欲しいと言ったらすんなりOKだったそうです。(師長さんのお気に入りの人?と思われる人)

頑張って働いてるつもりでも

こんな思いをするなら辞めた方がいいのかなと思いました。

5年目で辞めて他でやっていけるほど仕事できるわけではありませんがほんとにこんな嫌な思いは初めてです。

なか長い文を読んでいただきありがとうございました。

菜摘さん

このトピックには

67のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます