新人看護師で妊娠
- 2016/02/16 04:06
- 4,574アクセス
- 15コメント
私は今年新卒の看護学生です。
まだ結婚はしていませんが、彼氏がいます。
彼氏は転機が多く少なくとも2年から3年で転機してしまいます。そこで早く結婚して支えになって欲しいと言われました。
まだ働いてないし、内定先から奨学金も頂いています。奨学金は6年働けば免除ですが、6年も遠距離できる気がしません。
今の人となら一生一緒におれるかなて思うのですが、新人看護師が妊娠や結婚で寿退社なんてことして大丈夫なのでしょうか。そもそも奨学金は
6年働かないと全額回収されてしまうのでしょうか。
あまり大きな病院ではないのですが、かなりの巨額であるため少しでも返済する額を減らすために就職試験を受けて内定をもらっているところです。
2年勤務したら1部免除とかになるのでしょうか。
将来を考えると結婚出来ないんじゃないかとかこのまま病院に縛り付けられてしまうのじゃないかと不安です。
みなさんならどうしますか?
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル