デパケンですか。。。
- 2016/02/22 22:35
- 2,588アクセス
- 8コメント
お疲れ様です。多分25年位持病と付き合いつつ、ナースしてた気がします。初めは自律神経失調症とか、うつ状態とか、出産直後に総合病院に救急車で転送され2回入院した気はするけど。記憶があいまいで。。。聞いても主人とか忘れたとか言うし、自分も憶えていないし。そうこうするうちに准看護婦から正看護師になり、社会福祉士や精神保健福祉士など取得し、次は臨床心理士取得を目指そうかとか子供も大きくなったしと考えていたら。。。とうとう、主治医からそううつ病の薬の処方が出ました。実母の介護にかかる費用も稼がなきゃならないのに、今以上の薬の追加に伴う副作用の増加はこわいです。1月に市役所に提出したのは反復うつ病との診断書だったのに、私が余計なことを自己申告してしまってから、薬の見直しを主治医が検討していたのは感じていたので、ついにきたかって感覚だけど。😭病気の受容がつらいです。炭酸リチウムより、心療内科では扱いやすいのだろうけど。デパケンに関する事、なんでもよいので教えて頂けますと助かります。現状、ナースとして障害者通所施設週5日パート勤務とナース単発派遣と介護職員初任者研修や実務者研修講師のバイトなどしています。。。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル