1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. アセスメントの身につけ方

アセスメントの身につけ方

  • 2016/02/27 19:30
  • 5,252アクセス
  • 39コメント

専門学生1年です

先月基礎看護学実習を終えました

講義でアセスメントについて学び、おおまかな流れを理解した上で記録に挑みましたが

書き方は頭ではわかっているけど

文章として紙に書き起すことができませんでした

先生方からアドバイスをもらいつつ

なんとか実習を終えることができましたが、

二年に進級してから

疾患についてもはいってくる実習があるので

このままでは記録ができなくて落ちる可能性があると思いました

しかしアセスメントは

実際に担当させていただく患者さんを目の前にして初めて見えてくるものだと思うのです

一番の学びは実習なのはわかっていますが

家でアセスメントの練習をしなければと考えています

そこで何か

アセスメントに関する問題集のようなものは

ありますでしょうか

アセスメントはこういうふうに書くのだな、と学びになるような教材があったら

教えていただきたいです

ひとみさん

このトピックには

39のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます