1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 疲れちゃいました

疲れちゃいました

  • 2016/03/08 01:24
  • 2,866アクセス
  • 9コメント

新卒として外科病棟に勤務して早1年。

何度も、やめたいと思いながらも食いしばってここまでやってきましたが、最近は心身ともに疲労して、家に帰れば疲れきって何もやる気が起きません。

ここ最近はずっと忙しくて、日勤後も残業して帰るのは20時すぎ。残業代はしっかり出ますが、私の病棟は特に残業が多いです。

1日の仕事がなかなか終わらないので、自分の仕事(プライマリーの計画評価やサマリー)は手をつけることができず、夜勤や遅出の後にも残業。

毎週毎週びっくりするくらい入院がたくさんいて、入院時のアナムネやアセスメント、プラン立案。そのほとんどがオペをするのでオペ後の管理。それに加えてその日の受け持ち患者の検温や保清。定時に終わることはありえません。患者さんにも看護師さんはいつも忙しそうと言われます。

いままで必死に頑張ってきましたが、なんだかもう疲れちゃいました。

ほんとはもっと勉強しなきゃいけないのに。

忙しいと患者さんにイライラしてしまうし。

看護師という仕事が嫌いになりつつあります。

どうしたら、モチベーションを上げて仕事に前向きになれるでしょうか? また、同じような方はいらっしゃいますか?

しーさん

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます