1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 結婚と進学
  5. 3ページ目

結婚と進学

  • 2016/03/25 11:36
  • 4,282アクセス
  • 66コメント

半分愚痴みたいになります。看護師のSNSで書く内容ではないかもしれませんが、お付き合いください。

怒りに任せてしまい、話が四方八方に飛んでいるので先に結論を書かせていただきます。

結婚とキャリアを同時進行させるのは無謀なのでしょうか。。

この悩みのことの発端は以下の通りです

この春教育機関に転職することになり、PC購入しなければならなくなりました。

それで、彼氏に

今度パソコン買わなきゃいけなくてさ。職場で必需品なんだって。貯金崩して買おうと思うんだ。

と言ったら、

なんでもかんでも貯金とかっていうけど、そんなないだろ?打ち出の小槌みたいにバンバン出る訳じゃないんだから。結婚費用とか、大学院進学とか貯金で賄えないだろ。(もう少し考えろ。)

と怒られました。

しかしながら、貯金額は彼には言いませんでしたが、私もきちんと考えていて大学院進学費用と結婚資金、大学院進学時の生活資金分はきちんと手付かずに確保してます。

親に頼る訳ではないですが、親も私の結婚や大学進学に対しても前向きで、必要な限り援助してくれる、むしろ早く大学院進学、結婚をしろと言ってくれています。(勿論、大人なので親に借りたお金は返すつもりです。)

母校の大学の先生にも結婚と進学の両立については相談済みで、結婚直後に大学院行くことも出来ると言ってくださいました。在学中に妊娠し、休学も可能だということです。(先生がそうだったため。)

むしろ、彼の方こそ娯楽に使うお金が多すぎて貯められてないのに。そんなこと言われる筋合いないと思って非常に不愉快になりました。

私はきちんと将来のためのお金を貯めていたのに、そして、周りにも相談した上で大丈夫だと見越して話をしてたのにすごく不愉快。すごくモヤモヤしています。彼にだって周りに相談して、心配しなくても大丈夫だって言われたことは話して知ってるはずなのに。

PC購入の話でなんでこんな話に発展したのか分かりませんが、考えなしだと言われたことが非常に腹が立ってしまいました。

今日だって彼氏は仕事半休にして野球観戦に行っちゃうし。そんなこと言うなら、

「そんなの行ってるお金があるなら貯金して!先週も遠方にスポーツ観戦行ってるくせに何を偉そうに!」

と言ってやりたいです。それに野球好きの女の子(浮気とかではなく、同じ趣味の仲良しとして度々行く様です)と度々野球デートに行ってるのを文句言わずに黙認してるのに。。

苛立ちが募るばかりです。。

かのんさん

このトピックには

66のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます