国試落ちた。もう辞めようかな。
- 2016/03/29 14:38
- 74,424アクセス
- 169コメント
105回看護師国家試験、落ちました。
原因は、自己採点ではボーダーを超えているので、マークミスになります。
が、当日、あの会場の雰囲気に呑まれ、問題の意味が分からなくなる、二択を一択しか塗っていない、一択を二択回答している…など、愚かなミスばかりでした。
見慣れない出題傾向にパニックになり、とことん間違えた挙句、見直しても気づきませんでした。
自信がなかった自分、はたまた、自信がなくなるようなメンタルへと導いた自分、緊張に不慣れだった自分、…全て、自分を恨みます。
内定先から、一年間助手として働くのはどうか…という提案もありましたが、昨日、それが破談しました。
何故ダメだったのか、何故いきなり破談になったのか、悲しくて仕方が無いです。
父親はめちゃくちゃ怒っており、存分に呆れています。
ですよね。皆が簡単に受かるものが落ちたのですから。
模試は、後半からの追い上げとギリギリでしたが、落ちそうなぐらい悪くはなかったのです。
だから、親戚・知り合い、皆に驚かれて。
LINEはアカウント削除し、全てのSNSも消しました。学校の人達には会いたくないです。
しかし、親戚・知り合いは大変応援して下さったにも関わらず…期待外れな結果となり、もう消えてしまいたいです。
国試、大丈夫だと思っていながら不合格だったこと、内定先から助手の件が破談になったこと、父親に何度も「何故マークがズレたのか」と、思い出せないことをずっと問い詰められること…
全てが、もう消えてしまいたいです。
何故自分が看護師になる道に来たのか、どうやって実習を乗り切ったのか、分からなくなってきました。
不合格を目にしたあの日から、夢の中で首を釣る光景が目に浮かびます。
自業自得、負け犬、努力不足、親不孝、社会のゴミ、…
2chで言われているような言葉、確かなのかもしれないですね。
知り合い、学校の人、皆に会いたくないです。
看護師の道、辞めようかな…とか考えています。
ハロワに行くにしても、やる気が出ません。
食事も入りません。身体が重いです。無気力。
両親にもモヤモヤを語れないです。
今回不合格だった方々、不合格経験のある方々のご意見を聞き、語り合いたいです。
今の自分には、厳しい言葉は苦しいです。
厳しい言葉を下さるのでしたら、ご遠慮願いたいです…すみません。
宜しく御願い致します。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。