勉強方法
- 2016/04/14 19:31
- 833アクセス
- 5コメント
今年から4年目の看護師です。ICUに配属されました!今まで触れることのなかった疾患、処置、看護で毎日頭が混乱します。
みなさん、勉強される時には手書きかパソコンかどちらでなされますか? 手書きの方が理解出来ることが多いのですが、書く分効率が悪くて.....たくさん勉強することあるのに、時間かけてすると、睡眠時間が.....泣
反対に、パソコンだと、頭になかなか入らないです。
みなさん、どうやって勉強してますか?効率よく勉強出来る方法があれば教えてください!

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル