もしも大地震が起きても自分より患者さん優先か?
- 2016/04/16 19:35
- 2,117アクセス
- 22コメント
こんばんは。
熊本の地震大変ですね、
実は私の住んでいるところも
今後大地震、大津波がくるだろうと
予想されている地域に住んでおり、
避けられません。
また、うちの病院は老朽化しており、
正直耐震補強もされていません。
倒壊する可能性が高いです。
そこで質問です。
もしも今回の熊本の地震、
東日本大震災、阪神・淡路大震災の
ような地震が起きたとして、
病院で勤務していたとします、
そこで患者よりも自らの命のほうが
危険な状況にあるとして、
(津波が迫ってきている、
病院が今にも倒壊する等)
自分は最後まで患者さんのために残るか、
それともこんなことを言えば不謹慎
なのですが、自分の命を優先するのか…。
私は患者さんを置いては逃げられないと
思っています。
しかし、自分が死んでしまっては
どうにもなりませんよね…。
大地震が起きたらどうすべきなんでしょうか??
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル