患者さんの症状が気になる
- 2016/04/20 21:25
- 1,172アクセス
- 6コメント
眼科外来で看護師をしていますが、眼科を受診されている方から電話で右視野欠損の訴えがあり脳外科と眼科どちらを受診したらよいか聞かれました。症状をきいて網膜剥離ではなさそうだったので診療時間も過ぎていたこともあり、脳外科を受診するよう伝えました。今になって脳の疾患が否定されたら次の日は眼科を受診するよう伝えずに電話をきってしまい後悔しています。明日患者さんに電話して伝えてもよいでしょうか?初めてこういう電話に出たのですが対応できなかったことで自分の力不足を痛感しています。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル