1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 摘便

摘便

  • 2016/05/07 01:52
  • 6,144アクセス
  • 9コメント

住宅型有老とデイサービスの複合施設で働いてます。

ある入所者は摘便を2日に1回行っています。

下半身麻痺があるのですが、本人から「(お腹が張って仕方ないから)(肛門がシクシクしてきたから)摘便して」と言われ摘便を実施しています。退職した看護師から、本人が言ってきたら摘便すると指導されてました。

ですがいざ行おうとして指を入れても便に触れず、しばらく腹部マッサージをしながらでやっと便が出せる・・・となっても、柔らかい便(通常便)でなかなか排出が終わりません。

私がヘタだから?慣れていないから?と思っていたのですが、先日別の看護師が実施した時は、便が降りてこず断念したと聞きました。

現在、わけあってこの職場に上司となる看護師がいません。いつもこんな感じなのでリスクもあることを説明して、下剤や坐薬(屯用で個人の預かり薬がある)を使ってみないかと話したところ「オムツ内が汚れて気持ち悪いし、大変だから」と断られ、

支えておくのでトイレに行きませんか?と言ったところ「(麻痺で)座っていられないし踏ん張りが利かないから」と断られました。

さらには「もう出そうって言いようやろ!早くして」と怒鳴られました。

便が出そうにも関わらず摘便をするのはどうなのかと疑問を抱いています。

あげく以前いた看護師はいつも摘便していたと本人は言っており、今いる他の看護師から「ずっと摘便だったのに、あの人おかしなことを言い出した」と相談してきたと報告を受けました。その看護師も自然排便を促したいという意見には賛成してくれてます。

入所者や施設の状況としては、

★「座っていられない」に関してですが、普段ベッドを起こしての座位で過ごしていたり、自らの希望で車椅子で食事を取ることもあります。車椅子でカラオケをしていたりもするので30~1時間くらいは座っておられます。

★便は硬くて出ないということはなく、やわらかめの通常便です。

そろそろ便が出るからという、入所者本人の訴えで実施されてます。

★施設の環境上、もしものことがあったとき往診以来を行い医師に来てもらう(20分はかかる)ことになってます。また、職場の住宅型有老・デイサービスでは即対応できる程の設備や体制が整っておらず、なんで介護が必要な人がこんなにいるの?と思える状態です。

★便が出そうとおっしゃいますがすぐに便に触れないですし、麻痺があることも確かなので、認知等はないのですが痛みや反応を訴えてもらえないことも怖いです。(私が新人だということもあるんですが)

それでも摘便を2日に1回することが適しているのでしょうか?

自然排便にもっていきたいという考えは無謀なことなのでしょうか?

訪問診療の際に医師に相談しようとは思っていますが皆さんの意見もお聞かせください。

おこめさん

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます