1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 2交代の夜勤での口腔ケアは何回していますか?

2交代の夜勤での口腔ケアは何回していますか?

  • 2016/05/18 19:14
  • 1,803アクセス
  • 14コメント

現在私は、内科で後期高齢者が多い2交代の病棟に勤務しています。

経管栄養患者やお看取りが近い患者、食事は食べれるが、介助しなければ食べられない方が多いので、夜勤時、夜と朝の食事時間帯に業務が集中しています。そのこともあり、夜勤者がご飯休憩がとれない場合が多く、業務改善をしようという話が出ました。その中で、寝たきりや経管栄養患者の口腔ケアは日勤に行っているからしなくてもいいのではないかという案が出ました。

私としては、長年朝昼晩3回行ってきたということや肺炎予防や寝たきりの人へのよい刺激になると思うのですが…他の病院では昼のみしかしないところもあると言われて戸惑っています。

みなさんの病院では、何回口腔ケアを行っているのか是非聞きたいと思って投稿しました。伝え方が下手で分かりづらい点もあるかとは思いますが、ご意見よろしくお願いいたします。

たまさん

このトピックには

14のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます