転職考えてます。
- 2016/05/23 15:06
- 2,320アクセス
- 16コメント
前回も転職について質問しました。
3月ころでしたが、前回は課長と面談して、回りの先輩方から厳しい指摘を受けるのは、私自身の勉強不足だったと反省し、続けました。
しかし、やはり体力的にも精神的にも辛くなってきたので、また課長と面談しいただきました。
(3月から新しい課長に変わっています。今までの、ベテランさん方も退職されて、病棟が新しい雰囲気になってきました。)
次のことについて、話しました。
・ある上司に、「看護師向いてない、なぜ続けているのか分からない」「あなたの彼もあなたみたいな人と付き合って可哀想」など話された。
・今年に入ってから体調を崩しやすく、体重も減ってしまい、休養をとりたい。
・自分がどのような看護職につきたいか、考えたいのでここの病棟を離れたい
あと、入籍を控えていることもお話ししましたが、やはり課長には「3年は同じ部署でやらないと転職先で困るだろう。キャリア的にね。新人も育てて責任感じたり、上からいろいろ言われて苦しいのも分かるけど、仕事が嫌じゃないのなら継続すべきだと思う。どうしても、この職場の人間が嫌だとか、入籍するから仕方なくとかなら考えなければならないけど、今年は続けてみようよ。」と話されました。
私はやはり、この病棟が合わないと思っているし、辞めたいと決めたので退職したいです。
この場合、課長に速やかに相談すべきか、少し働いてから相談すべきか考えてます。(病棟はだんだん忙しい時期に入ってます)
あと、今私は2年2か月同じ部署で働いていますが、やはり3年という区切りでないと転職は難しいのでしょうか。
アドバイスお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。