何かが違う
- 2016/05/26 11:17
- 3,737アクセス
- 16コメント
この春から看護師の免許を取得しました。
将来的に訪問看護をしたくて、先ずは急性期で学ぼうと考え就職しました。
まだ2ヶ月で仕事は楽しいと思えています。
ある患者さんを受け持たせていただいたとき、手にミトンを装着されていて指を曲げると痛いーと叫ばれました。拘縮を防ごうと思い上司に伝えると「ここは急性期だから、命を優先させて。拘縮予防とかはリハビリの仕事だから」と言われ、それから何かが違う、自分のやりたかったことってコレ?と毎日考えるようになりました。
私には急性期があってないのでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル