1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 転職について

転職について

  • 2016/05/29 17:20
  • 1,025アクセス
  • 6コメント

准看から正看を取り、ずっと病棟で働いてきました。

引っ越しも多く数回転職していますが、トータルで5年ほどの看護師です。

今回結婚を機に他県に引っ越してきて、献血のアルバイトを契約満了までしてました。契約満了後は、転職活動を行っていましたが、無職期間に心の調子を悪くし、心療内科に通いだしました。

元々無職が原因で心の調子を崩したようなものなので、落ち着いてきたので、パートでクリニックで働き始めました。働きだすと、意外と働ける自分に気づき、心も落ち着いてきました。

そのうち、また病院に戻りたいなと思っています。今月からクリニックで働きだしたばかりですし、いつ病院への転職をするか悩んでいます。

来年の4月で入職目指して転職活動する方がいいのか…。

ただ、4月で入っても、既卒だから、中途で就職を探した方がいいのか、悩みます…。

いつごろがいいのでしょうか…。😭

(退会者)

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます