1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. どうしたらいいかわからないです…

どうしたらいいかわからないです…

  • 2016/06/11 16:27
  • 1,763アクセス
  • 1コメント

4月から新卒で入職しました。

病棟に入ってからは1ヶ月半くらい経ち、6月からはカテ患なども受け持つようになりました。

先日、たまたまリーダーレベルの先輩がフォローについたのですが、「今日教えたこと次できてなかったらぶっ飛ばすよ」「1回見たんだよね?なんでできないの?」「現代っ子はすぐ言い訳するけどそんなの甘えだからね」とか結構キツくて…ぶっ飛ばすとまで言われるとは思いませんでした。

怖いと聞いていたので覚悟をしていたのですが、ここまで言われるとは思いませんでした。

ちなみにその日は受け持ちが緊急カテになったり、いきなり転棟が決まったり、カテ送り出してユニットに帰室予定の患者が自分の病棟帰室になったり、ポンプで減量してバイタルフォローしなきゃだったりでもうわけわからなくて、でもタイムスケジュール組んでる暇なんてないから動けって言われても動線もわからなくて自分もいっぱいいっぱいでした。

でも、先輩に言われたことはこなしたし、昼休みはご飯食べずに記録やったり、午後どう動こうか考えたり、できる努力はしました。

だけど、焦ってしまって訪室時に忘れ物したり小さなミスをしてしまったし、でもそれは甘えと言われ、確かに焦った自分も悪いし、確認しなかった自分も悪かったです。

1ヶ月半で仕事できなかったら怒られるのが普通でしょうか?

その1日がわたしにとっては結構トラウマで、その先輩の言葉がふとした瞬間脳内再生されてて夜も寝れないし、病棟行くのが怖くなりました。その人とシフトかぶる日は1週間くらい空いてますが、怖いです。どうしたらいいですか?

みなさん

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます