中絶について
- 2016/06/17 16:25
- 5,976アクセス
- 47コメント
18歳の息子を持つシングルマザーです。
人工妊娠中絶について、皆さんの意見を聞きたくて投稿しました。
私は妊娠回数3回で1度目は流産、2度目出産、3度目は中絶しています。
もちろん全て元夫との間の子供です。
中絶してしまった理由は、夫はその時無職で経済的余裕がなく、夫の実家から生活費をもらっている状態で、長男が5ヵ月の時の妊娠だったため私は働ける状態ではありませんでした。
夫は「今は2人育てる余裕がない。今回は中絶してくれ。」と何度も私に頭を下げてきました。
私はどうしても産みたかったので何度も話し合いましたが、夫は断固として受け入れてくれず、結果中絶してしまいました。
離婚して一人で育てていくという選択もできたのですが、その時の私は、父親のいない家庭で将来子供にどうして?と聞かれたらどうしようとか、実家に世話になる事は私のくだらないプライドでどうしてもできず、また妊娠中の生活費、出産費用はどうしようなど考えるとできませんでした。
夫の実家には世話になっておきながら、実家の両親に馬鹿な娘だと思われたくないという汚い人間です。
中絶については夫以外の人は知りません。
中絶後、夫の表情は晴れ晴れし、失った命を何とも思わないような、仕方のないことのように思っている態度に怒りを感じました。
月日が経つにつれ、失った子供を取り戻したい、堕ろさなければ良かったという罪悪感が強くなり、10年位悶々と過ごしていました。
でも息子が10歳になり育児も手がかからなくなったので、その頃からパートで働き始めました。そして少しずつ中絶した子のことを忘れる日も増えて来ました。
その後、夫との間には色々あって、息子が高1の時に離婚しました。
息子と2人の生活は、今は落ち着いています。
つい先日、息子との話の中で、中絶について話してしまいました。
この事はもう誰にも話さず、死ぬまで黙っておくつもりでした。
でも日々大人になり、色々な話もできるようになってきた息子に、ついうかつにもしゃべってしまいました。
話すことによって自分の気持ちが軽くなりたい、本当は産まれるはずだった命の存在を誰かに知ってほしいと思ったのかもしれません。
まだ未成年なのに、私は相手の気持ちも考えず、馬鹿でした。
でも出てしまった言葉は消せるはずもなく、息子に「言ってくれてありがとう。馬鹿な親だって解っただけでも良かった。全く尊敬できない。命を何だと思ってるの?人一人殺しておいて、よく旅行に行きたいとか、おいしいもん食べたいとか言えるね。そんな資格はない。だからといって今更、貴様が作った飯を食わないとかはしないけど、そんな人間でがっかりした。順番が違ったら俺が殺されていた訳だね。せめてやったことを忘れないことが償いだよ。」と言われました。
中絶について元夫以外の人の意見を聞くのは初めてでした。
夫は女性蔑視で、妻は夫の言うことを聞かなければならないという考えでした。
そして中絶の罪など全く感じていませんでした。
でも息子は真逆の意見でした。
そして「離婚しても産むべきだった。」と言いました。
息子に言われて、自分はなんて馬鹿なことをしたんだろうと、改めて反省しています。
一番の原因は計画性のなさです。
中絶については普段の生活の中では、決して口にできません。
この場をかりて、中絶について皆様の意見を伺い、消そうとしていた自分の過去を振り返りたいと思い投稿しました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。