手指消毒剤について
- 2016/06/26 21:58
- 2,268アクセス
- 21コメント
この春から転職して300床ほどの病院にきました。内科病棟に勤務です。
手指消毒についてご意見ください。
1プッシュでは十分な量が出ないから、2〜3プッシュして手に塗り込めとのことです。
毎月リンクナースが使用量測定してますが、目標に達しないからといって、2〜3プッシュは病棟でも励行されてます。
他にも感染管理として気になることが多いのでモヤモヤしてます。
2〜3プッシュすると、手はべちゃべちゃです。
手指消毒剤は万能らしく、とにかく手指消毒剤!って感じで、手洗いしてる人は少ないように思います。
新しいとこ来て三ヶ月、意見が言いにくくてモヤモヤしてます。
他の病院もこんな感じですか?😒

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル