1. トップ
  2. しゃべる
  3. 就職
  4. 甘いですか?

甘いですか?

  • 2016/06/30 16:30
  • 2,444アクセス
  • 19コメント

30代後半の新人看護師です。今年の4月から大学病院で働き始めました。年齢も年齢なので働き始めた当初は『この病院に骨を埋める覚悟』でいました。しかし、実際に働き始めると上手くケアが出来なかったり、時間が掛かってしまったり、情報収集が上手くいかなかったりと、日々指導者に怒られています。このままではダメだと思い疾患や手技の勉強をするのですが、精神的に疲れてしまい全く頭に入ってきません。

また、毎日怒られてばかりいるので、周りの先輩たちに萎縮してしまい、自分から最低限の報告しかできなくなりました。また、そのことでコミュニケーション能力が足りないと怒られます。

最近では、夜も眠れなくなり食欲もなくなり、常に動悸や頭痛がします。朝は靴を履いて寮から出ようとしても時間がかかり、病棟に入ると手の震えが止まりません。

師長さんに人間関係などが原因で環境を変えてみたいと異動をお願いしたら、『考えが甘い、被害者意識が強い』と言われ、取り合ってもらえませんでした。もう、精神的に辛くて辛くて耐えられないので、辞めようと思っています。ただ、看護師は続けたいと思っているのですが、転職先は見つかるのでしょうか?こんな考えの私は甘いのでしょうか?

らぶまりぃさん

このトピックには

19のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます