先生のことを信じていいのでしょうか
- 2016/07/05 19:24
- 2,527アクセス
- 16コメント
わたしは今5年一貫高の4年生です
就職動は来年始まります私の家は経済状況が厳しく奨学金がなければ学校には通えません。
返済不要の奨学金に校内から推薦してもらったのですが落ちてしまいました。
落ちた事に関しては県の奨学金もあるし、受かればいいなくらいの気持ちだったので気にしてはいないのですが、
先生方から病院の奨学金を勧められました。
私はほんとに行きたい病院があってそれを相談していたし、先生方も応援してくださっていたのですが、私が行きたい病院は経験を積んで転職でもいけるし今は評判があまり良くないと言って奨学金の病院を勧めてきます。
奨学金の病院はうちの学校の実習先です
先生は悪い病院ではないと言っています
先生方の意見を聞いて奨学金をもらうべきでしょうか?
私は早く決めてしまってもし誰かに嫌味を言われたりしたらどうしよう、後から後悔したくないと思っています
先生方の言い分も嘘ではないと思っているので悩んでいます
わたしはどうしたらいいのでしょうか。
親は行きたいところに行きなさいと言ってくれています。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル