高齢の新人看護師
- 2016/07/08 17:24
- 9,567アクセス
- 53コメント
どうかご意見をお聞かせください。
40代で看護師を目指しました。
晴れて国家試験に合格し、総合病院に就職できました。ですが、業務がなかなか覚えられません。若い上司が丁寧に教えてくれますが、早口でどんどん説明していくのでついてけないのです。同期はストレートで卒業してきた子ばかりです。若いからかどんどん覚えていきます。
職場も自分の子供位の年の人ばかりで、どうやって馴染んでいけばいいのか解らないです。完全に孤立してます。いつの間にか周囲からの敵意を感じるようになりました。プリセプターは率先して攻撃してくる感じがします。
原因は自分の覚えが悪いこと、連絡相談が下手な事、コミュニケーション能力が乏しいこと、色々あります。何とか現状を打開したいと思い努力していますがうまくいきません。でも、やめたくはないのです。このままでは納得できないのです。
どうしたらいいのでしょう・・・。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル