1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. プリセプターへの相談

プリセプターへの相談

  • 2016/07/21 19:38
  • 2,785アクセス
  • 13コメント

プリセプターの人に気軽に相談していいのかわからない

今日も別の先輩について動いていたけど、イメージでこういう風に行動しようと頭の中で手順をおさらいして実践したけど補助してくれている先輩からどんどんいろんなことを言われテンパってしまい失敗をしてしまいました

キビキビ動ける先輩だから一つの事に考えすぎて時間がかかる私の事がみててイライラするのだろうとは思います

言い方も少しづつキツくなってきて、だんだん自分の出来の悪さを痛感してきました

どういうふうにしたらもっと視野を広く持ちテンパることなく実践していけるか、どうしたらもっとテキパキ動ける様になるのかなど相談しても良いものなのでしょうか?

失敗続きで先輩をイライラさせてしまうので直さなければとは思いここをこうしたら良かったとは思うのですが、自分だけでは考えが偏ってしまうので客観的に見た意見などもらった方が良いのでしょうか?

考えれば考えるほど自分の出来の悪さが浮かび上がってきて精神的にもきているのか涙が止まらずしんどい状態です。

プリセプターに気軽に相談とかしてねと教育担当の人からよく言われるのですがどんなことを聞いていいのかよくわかりません。

わけのわからないことを長々とすみません

😭😭

甘藍さん

このトピックには

13のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます