1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 人によって態度を変える先輩

人によって態度を変える先輩

  • 2016/07/21 21:01
  • 3,851アクセス
  • 20コメント

私の職場に、人によって態度を変える先輩がいます。

というか、新人だけにかもしれませんが。

元々、実習生の頃から怖いと噂されてた先輩ですが、スタッフの方と話すときはとても和気あいあいと話されていたので、その時は実習生を邪魔と思っている人なのかなと思っておりました。

私は4月から入職した新人なのですが、その方はほとんど夜勤なのであまり接することもなく、先入観で人の印象を決めるのはやめよう、もしかしたらスタッフ同士では普通に話してくれる方なのかもしれないと思っていたのですが、そんなことはありませんでした。

上司の方々とは楽しそうに話すのに、新人が話しかけた途端冷たい目線にそっけない態度…。

自分が何か悪いことをしたならまだしも、一緒に働いたこともないのにそんな覚えがあるはずもなく…。

他の子と話しても大体みんなそのように思っていたのですが、その先輩のプリセプティーには上の方と同じように笑顔で接しているのを見て、怒りと悲しさで涙が出てきました。先輩と比べて仕事ができずにイラつかれるならまだしも、大して出来に差のない同期同士でそこまで態度が違うのかと。

他のスタッフの悪口もすぐ言うし、もう耐えられません。

師長さんには相談をしようと思っています。

こちらから話しかけても壁を作られてるような感じで、他のスタッフのように打ち解けられるような感じが全くありません。

このような先輩と付き合っていくには、どうしたらよいのでしょうか。

あげこさん

このトピックには

20のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます