1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 新人で手術室配属ですが辞めたいです。

新人で手術室配属ですが辞めたいです。

  • 2016/07/21 23:48
  • 5,628アクセス
  • 40コメント

新人研修が終わり、オペ室配属になって3ヶ月少し経ちました。オペ室には少し興味があって第3希望でした。

しかし、先輩がとても怖く、毎日萎縮して出勤しているような状況です。私は不器用で何回もやらないとなかなか覚えられないタチなのですが、今日は外回り先輩と就いたのですが、1度やったからできるでよね?なんで2回目なのにできないの?などと医者や器械出し看護師の前でも大声で言われてしまうこともあり、とても辛いです。また、器械出しでは麻酔がかかった後に清潔操作が始まるのですが、準備では器械の組立もしなければならず、何回もあるオペならできるようにはなるのですが、たまにしかないオペで、しかも時間外に終わると組立の練習もさせてもらえないときもあり、少し気持ちが萎えてしまいます。

器械出しがメインで、外回りは先輩と週1度程度でやらせてもらってますが、先輩に思うように意思を伝えられなかったり、萎縮してしまったりたり、もともとの物覚えの悪さや不器用さもあり、毎日苦しく、辞めたい気持ちになっています。根拠を掴めないなど勉強不足もあると思いますが、成長してる実感もありません。それと、器械の組立がこんなに多いと予想もしていませんでした。

みなさま、よかったらなんでもいいのでアドバイスいただけたらと思います。長文ですみませんでした。

みかんさん

このトピックには

40のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます