メンタル
- 2016/07/27 16:49
- 2,988アクセス
- 18コメント
中堅看護師です。
皆さん、愚痴に聞こえてしまえば申し訳ないですが、お付き合いください。
ラウンジでも多いですが、看護師のメンタル。現代病と言ってしまえばそれも仕方ないのかとも思いますが。
自暴自棄になる、職場のせいにするが多いなぁと。
実は本日スタッフが1名退職しましたが、彼女は4月中より欠勤が続き、心療内科の受診も促したが受診をする事はなかったようです。母親は病棟が悪いように言い捨て、彼女の荷物を持ち帰りましたが、新人同士で連絡を取って貰ったり、師長始め幾度となく彼女の元に脚を運んでいるのを知っているが故に、今後もどう対処していくべきか。友人の病院でも、メンタルやそれによる体調不良があからさまで、患者よりスタッフの心配や、担当を外して欲しいと要望があり、対応せざる得なくなったケースを聞きました。
決して長年働いてきたスタッフに今後このような事が起きないとも言えず、コメントした次第です。
賛否両論あると思いますが、最後まで読んでくださりありがとうございます。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル