第一希望不採用…今後の就活が不安です…
- 2016/07/30 23:03
- 4,973アクセス
- 24コメント
本日、先日受けた就職試験の結果が来たのですが、
残念ながら不採用となってしまいました…。
実習病院であり、1年生の時から就職したいと思っていた病院で
そのために奨学金も受けず、
成績もペーパー・実習共に学年で1番をキープしてきました。
(年齢が30近いということもあり、そのくらいの努力をしなくては…と)
しかし、友人たちが合格を喜ぶ中で、私は上記のような結果になってしまいました…。
年齢がネックかな…と思っていましたが、1つ下の子も受かっていたので
そうではないようです…。
友人が受かるのは嬉しいので、祝福しましたが
私はというと自信喪失してしまい、どん底です。
私の努力は、何だったのだろう…と。
まだ見ぬ患者様の為…ではありますが、
それでも、辛くて仕方がありません…。
何より、うちの学校は併願が許されず、成績証明書などは
結果報告のあとにしか出してくれません。
なので、今から探さなくてはいけないのですが、
地元のほとんどの大きな病院は、既に就職試験が終了してしまっています。
第二希望は既に選定はしていますが
今から応募しても、最終試験にかろうじて間に合う程度で、
既に殆どの内定を出してしまった状態での試験ですので、
厳しくなることは必至です。
今から実習もあるのに、どうなるのだろうと不安で仕方ありません。
同時に、私の努力って何だったのだろう、と、無力感で何をする気にもなれません…
甘えかもしれませんが…
もし、在学中に私のような状況の方を見たという方がいれば、その後その方がどうなったのか
また、人事などに携わっている方がいらっしゃいましたら
この状況はどのように感じられるか、ご意見いただければ嬉しいです。
その他の意見も是非、お聞かせください。
よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。