新婚旅行を取り止めるか退職するか悩んでます。
- 2016/08/03 16:01
- 5,136アクセス
- 43コメント
現在、適応障害障害と診断され2ヶ月の休職中の看護師歴5年の者です。
今年4月に転職しましたが、上記タイトルに関し悩んでます。
転職した理由は今年の秋に結婚予定があり、遠距離であった彼の元へ引っ越した為です。
就職時の面談でも秋に結婚予定であることは伝えてあります。また、新人でも遠慮することなく結婚休暇が12日間取得できると聞いていました。
ここからが本題です。
転職する前から今年の秋に結婚式、新婚旅行(9日間)を予定していました。
今後、早くて9月以降に復職となると思います。復帰して直ぐに結婚、新婚旅行の為に長期休暇取得していいのかわからないです。
常識的に考えて復帰直後に長期休暇を取得したら、周りのフタッフの方はどのように感じますか?
彼の仕事の関係で新婚旅行の時期は変更できない為、新婚旅行を取りやめるか、退職するか非常に悩んでいます。退職するにしても経済的な事が心配です。
皆さんならどうされますか?
ご意見伺いたいです。お願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル