30代、新卒アラサーの病院選び
- 2016/08/05 17:19
- 2,425アクセス
- 13コメント
現在看護学生の2年生です。独身で就職時は30前半になります。
病院選びで悩んでいます。。
カリキュラム面を見ると大きいところがいいのかと思い、500床くらいの規模や、初めは三次救急で力をつけようと考えていました。
しかし年齢やこれからのライフステージのこと、結婚、出産を考えると、もう少し規模が小さくてアットホーム系なところがいいかな?とも思いました。200床〜300床の病院です。
こういったところはママさんナースも多く、比較的温和かしていました。
大学病院は特に勉強も多いと聞きますし、元々の性格から三次救急で頑張りたい面もあれば、最近、自身の身体の変化、ホルモンバランスが乱れ、体力がなくなっていること、この先のライフステージを考えると悩みます。。
同じような年齢の方で、どういった病院選びをしているのか、アドバイスがありましたら、教えて欲しいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル