レポートの書き方
- 2016/08/08 20:55
- 1,267アクセス
- 3コメント
整形外科病棟に勤務してから約4ヶ月が経とうとしてます。手術患者様の術後の観察、痛みや痺れ、汚染、麻酔覚醒状態などなど色んなところに目を配りまだ1人ではできないことたくさんあります。
そこで課題が出されました。
今まででみた術後の患者さんの観察、アセスメントがどこまで把握、理解できたかをレポートに提出することとなりました。
例として大腿骨頸部骨折の患者さんを、あげようと思います。しかしレポートの書き方、展開の仕方などなどどのように書いたらいいか分かりません。
先輩に聞いたらそんなの思ったこと書けばいいと言われてしまいました。
どなたかアドバイス、助言等教えていただきたいです。よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル