1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 実習中の食事・栄養について

実習中の食事・栄養について

  • 2016/08/15 05:06
  • 3,218アクセス
  • 11コメント

私は病院実習が始まると、実習に対しての不安や緊張、ストレス、睡眠不足などから吐気がして食事が受けつけなくなってしまいます。

今までの私が経験してきた実習の中で酷かった時は、朝ご飯は1つのおにぎりを1口食べるので精一杯。お昼ご飯は朝のおにぎりの残りを全部食べれることもあれば食べれないこともあったり。夜は親に心配されたくないので何とか食べているという感じです。

もともとが痩せ型なのでこういう生活が続くと患者さんにも安心してもらえない可能性がでてきます。

今まで、何とかして食べて栄養をとるために、明治のメイバランスソフトjellyとかカロリーメイトとかウィダーインゼリーとかを食べていました。

今年は、明治のメイバランスのminiカップとか森永乳業のクリミールとかぐーぴたっスティックココアとか試してみようと思うのですが、他に何か食べやすくて栄養補給のできるものってありますか?

また、みなさんは実習中の栄養管理や食事摂取ってどうしていますか?

余談ですが、メイバランスのソフトjellyは個人的に不味すぎてより一層食欲をなくしました😰

匿 名さん

このトピックには

11のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます