1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 血管付近に出来るコブ

血管付近に出来るコブ

  • 2016/08/27 16:22
  • 1,538アクセス
  • 4コメント

親の話なのですが、お盆の週に1週間入院していました。そこで1日1回メイロンを点滴していました。親は点滴が痛いと言っていて、初回の点滴が漏れているような気がしていました。結局計7回点滴治療を行ったのですが両腕が点滴漏れを起こしており見た目でもわかる程でした。毎回点滴が痛いことは看護師に伝えて主治医にも伝えており、メイロンが血管痛があることと、腫れてきていたり、痛みがどうしても抑えられない場合は場所も変えてくれていました。

退院してから徐々に漏れて腫れていたところや内出血していたところも引いてきて安心していましたが、ここ数日、刺入点付近に触ってわかるコブのようなものが血管付近なのか血管なのか不明ですができていることがわかり、受診を促しているところです。

ちなみに親は持病の関係から血圧の薬やステロイドを内服しています。

このような経験や話を聞いたことのあるかたがもしいらっしゃればコブのようなものは何なのか教えていただきたいです。

gayaさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます