やりがい
- 2016/08/30 01:56
- 7,385アクセス
- 18コメント
4年目の看護師です。
私は現在、病院の検査室(CTやMRI、血管造影、放射線治療室などを管轄しているところ)で勤務しています。
元々は病棟で勤務していましたが、4月から検査室へ異動となりました。
最近仕事にやりがいを感じなくなってきており辛いです。
病棟にいた時は大変なこともたくさんありましたが、患者さんと話したり、回復していく姿を見たり、感謝していただけることもあり大変ながらもやりがいを感じていました。
しかし、今は患者さんと関わるのはほんの一瞬です。忙しい検査室だと件数をこなすのに必死なり、患者さんときちんと向き合えていません。
毎日毎日同じことの繰り返しで、ふと自分は何をやっているんだろうと悲しくなることがあります。
血管造影室では他の検査室よりも少し患者さんと接する時間が長いですが、自分に余裕がなく医師の介助や他の業務でいっぱいいっぱいになってしまい、きちんと患者さんを見ることができていなくとても情けないです。
本当はもう少し病棟を経験して、色々なことを学びたかったのですが急遽異動の話が来て、断ることができず異動となりました。
このままずっとここにいてこれから何を得ることができるんだろうといつも悶々としています。
なんだか愚痴みたくなってしまい、そして支離滅裂な文章で申し訳ありません。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル