転職(再就職)について話を聞いてほしいです。
- 2016/09/05 05:28
- 2,165アクセス
- 7コメント
3年勤めた病院を3月で辞めました。
メンタル的に落ち込んでて、しばらく休みたくなったので再就職先を決めずに去って、今に至ります。
思うところがあり、春先から手当たり次第、行政保健師を受けていました。
筆記はほぼ通るのですが、面接がすごく苦手で、全部初回の面接で落ちてしまい、今に至ります。
保健師をしたい思いはありますが、これからの募集の自治体は、一応出願は済ませてありますが、選考が進めば年末までかかってしまいます。受かる可能性は低いですし、次年度も働かない訳にはいかないので、そろそろ行政以外、となると臨床も考えなきゃなのかな、と思い始めています。
保健師を追い続けるか、臨床でキャリアを積み直すか悩んでます。こう思ってる時点で自分はどちらにも強い思いはないのかもしれません。
ただ、地元が田舎で、臨床なら引っ越し必須です。保健師に関しては、近隣自治体の試験はこれからで、田舎なので募集も数年に1回程。それが今年、近隣自治体含め集中してあり、この機会を逃すと地元付近での保健師チャレンジは年齢的にも終わりなのかなとも思ってます。
無職の状態で5ヶ月になってしまい、焦りが出てきて、なかなか冷静になれません。自分はどうしたいのか、どうしたらいいのかグチャグチャな思いです。明確なキャリアプランも描けていないです…。
皆さんなら、どうされますか。
客観的な意見を聞きたいです…。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル