1. トップ
  2. しゃべる
  3. 給与・待遇
  4. 明日休んでください

明日休んでください

  • 2016/09/25 02:43
  • 6,272アクセス
  • 17コメント

病棟勤務の者です。師長から明日休んでくださいと勤務の前日の15時位に突然言われました。入院患者さんが少なく暇だからという理由だと思いますが、休んで欲しい理由の説明はありませんでした。

今回だけではなく患者さんが少ないと休んでと言われる事が何度かありました。

前日に明日休んでと言われても元々仕事のつもりで予定を組んでますし、結局有給休暇が消化されることになるので毎回納得が出来ませんでした。

私としては自分の休みたい時に有給休暇を取りたいです。

比較的ゆったりとした病院なので有給休暇の消化率もいいほうです。ほぼ毎月のように有休が1日~2日ついています。しかも自分が希望もしていない日でも勤務表を作る師長が勝手に有休をつけます。

有給休暇の計画的付与の協定を結んだ覚えもあります。

元々有休が付いているにも関わらず、突然の有休消化を言い渡され病気や怪我、家族の事情などで休まなければならない時に休めなくなるのではないか正直不安です。

有給休暇をあちらから一方的に指定をしてくるのはどうなのでしょうか?

皆さんはどう思われますか?休みが頂けるのはありがたいのですが、贅沢な悩みなのでしょうか?

コロンさん

このトピックには

17のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます