結婚後の仕事について
- 2016/09/28 00:53
- 1,290アクセス
- 6コメント
4年目の看護師です。現在急性期病院での勤務で、急変や緊急入退が多く月60時間ほど残業、日勤で0時を越えることもあります。
来年入籍予定であり、結婚準備、家事、仕事との両立に不安を抱えています。
彼は管理職のため毎日残業、夜勤あり、仕事の進行状況により次の日の休みすら分からず、休みもほとんどないので予定も合いません。
何年も同棲していますが、家事の協力は得られず毎日ストレスが溜まります。
もちろん忙しくても家事と仕事を両立している同僚、先輩たちがいます。情けないですが、私は不器用で家事と仕事の両立が難しく感じ、退職を考えています。
結婚後しばらくは、扶養内での派遣やバイトを考えていますが、4年で退職するので私に務まる仕事があるのか、今度は給料が減ることで私生活が大きく変化することが不安です。
結婚後の仕事と家事の両立に悩んだことのある方、こんな不安だらけの私にアドバイスお願いいたします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル