介護チーフ
- 2016/10/01 00:30
- 1,547アクセス
- 10コメント
50床のショートステイで9月から働いてます。10月にオープンで今まで研修だったのですが、介護チーフが看護のことに口出しをしてきて困ってます。
タイムスケジュールや看護師しか出来ないことなど細かく決めたい場面でまずナース通しで話し合いそのあと介護チーフに伝えて介護スタッフに言うつもりでいたら、看護介護両方のチーフなので看護師通しで話すのではなく介護スタッフも交えて全て決めろと言われました。
また施設長に直接報告や相談しながら決めたら施設長は関係ない、現場で決めればいいことだからと言われました。
決めたことで何か起きても責任は取らない、取るのは施設長でもなく社長だとまで言われました。
長くなりましたがチーフに全て任せていいのか分からなくなったのでどうすれば上手くいくかアドバイスがほしいです。
ちなみにナースには看護師長や主任はいません。
よろしくお願いします

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル